YOKOHAMA Twilight Time

ローイングエルゴメーターやダンベルでなるべく楽にトレーニングを

挨拶とブログ閲覧時のご注意点

運動の記事たったの一件

おまけに一年も更新しないブログに今までアクセスいただき有り難うございます。

 

フィットネスから約一年ほど離れていましたが

このたび復帰いたしましたのでそのご報告と

いつの間にか出ていた田畑泉先生の書いたタバタ式トレーニングをつい先日読んだので

その感想と改めて理解したことに加え

読者の方が疑問に思われてることを

アクセス解析のワードを踏まえて解説できればと思います。

 

残念ながらトレーニングに関する個別の質問は受け付けておりません

というのも、私の知識不足が理由の1番になりますが

これでも元水泳イントラの端くれなので

質問者の方から受け取る情報量では何もわからないというのが2番目の理由になります

なのでちゃんと答えようとすると質問される方からの質問より

こちらからのヒアリングのほうがよっぽど多くなってしまうというオチです


幸いといいますか、このブログでは私自身の試行錯誤の公開というよりは

既に公開されている理論の解説をメインに行っていますので

私自身の試行錯誤を参考にするよりは

ご自身の試行錯誤の足しにしていただけるのではないかと思います

 

 

あと、このブログは今のところお金儲けは考えていません

前回の記事で特定の心拍計やローイングエルゴメーターをオススメしましたが

単純にそのとき買ってたものですので

参考程度にとどめて頂き

ご自身でお好みのものを購入されるのが良いかと思います

おまけに当時これは安い!と紹介した心拍計

今では4000円近くに値上がりしていましたので

内容見直しのときに記事からさようならバイバイするかもしれません

 

該当記事中にも書いてますが

心拍数が分かればなんでもいいんです

ただスマートフォンを持ってるなら

専用の液晶モニタ付きよりもBluetooth対応の胸バンド単体が安く

各種トレッドミルや固定自転車

我が家で言うとローイングエルゴメーターと接続できて便利ではあります

汎用性のない規格の心拍計では自社製品としか接続できません

 

心拍計の測定精度もまぁ目安ですので

腕につける光学式でも胸バンドでもどっちでもいいです

ただ個人的には安静時心拍の低下がかなりのモチベアップになるのと

オーバートレーニング時には明らかに心拍数が増加するので

休息しなければいけないという判断もしやすいです

(トレーニングが好きになるとこの判断が難しい)

 

ローイングエルゴメーターに関しては

現在送料込みで15万円ですから個人で買うのはハードル高すぎますし

....値上げ前とはいえ駆け込みで買った自分にドロップキックかましたいぐらいです本当に

ただ、一生壊れないであろう器具だから

若いうちに買ったほうがコスパ良いし・・・みたいな()

今ならスピンバイクなんかがお勧めかもしれません